だんらんエピソード(ブログ)
2021.05.29
Mai(5月)
ぽつぽつ。
しとしと。
まわりの音が遮断され、雨音しか聞こえません。
余計な情報が頭に入ってこないひと時。
ぼーっと自分でだけの時間にふける。
「仕事のこと。」
「家族のこと。」
「趣味のこと。」
毎朝、新茶を淹れながら過ごす、この時間が大好きです。
今年の梅雨入りは、5月11日。
例年より長くそんな時間を堪能できそうですね。
私たちの生活は、「新型コロナウイルス感染症」が広がるにつれて、息苦しくなってきました。
花粉の季節でもないのに「マスク」の着用が当たり前になり、人と人が集まる会合などは自粛しなければならない、俗に言う「密」を避ける生活が続いています。
そのお陰で、風邪をひかなくなったことが、良い点でしょうか。
ここ1年、まったくの病気知らずです。(笑)
大都市で生活している方は、リモートやテレワークへと仕事の形態が変化していると聞きます。
現に都心部から郊外や田舎といわれる地方に転居される人もいるようです。
弊社にも、北海道から移住してきた従業員の方がおられます。
外での時間より、我が家時間が長くなる。
「自然と人に包まれる家。」
だんらんホームの真価が問われています。
我が家時間の何が幸せで、何が居心地が良いのか?
目の前のご家族に寄り添い、共に形にしていきます。
決まった答えのない「道」。
そこを目指しています。
だんらんホーム
大黒柱 石谷吾一
